懐かしげな備品など

tokei
柱時計ですが、最新式の電波時計なんです。
毎日ゼンマイを巻くものでもいいのですが、実用性も大事です。
電子音ですがボーン♪ボーン♪と鳴ります。
照明は国民ソケット(裸電球)風です。
とはいっても白熱灯ではなくLEDです。
現実の私たちは、令和の世を生きているのですから、
回顧主義より省エネが大事です。
やはり、あくまで昔「風」です。地元の電器屋さん、
彩電館カワムラ」さんにワガママをお願いしました。


reizohko
19年物の雪印ロゴのサンヨー製フリーザー。
最初は調子が良かったのですが、
マイナス10度までしか下がらなくなりました。
(アイスは最低でもマイナス20度は必要)
もう補修部品もないそうなので、
余裕ができたら買い換えます。

最初に仕入れたアイスが
みんな溶けてしまい思わぬ出費でした。

余談ですが、
サンヨーさんの家電部門は中国のハイアールに
売られてしまいましたが、
業務部門とエネループなどは
パナソニックブランドになりました。


tenjoh
梁(はり)がある昔ながらの建物です。
主要な建築部位にはクギが使われていません。
(屋根板、壁板、耐震補強用の部材は除く)
木と土のいい香りがして、
とてもリラックスできます。
堀田建築」さんありがとうございます。


tokei
とうとう本物のゼンマイ振り子時計が
お店に来ました。
昭和40年代のものです。
堀田建築さんのお知り合いから
頂きました。
ゼンマイを巻き切ると
30日持つそうです。